商品画像トップ 宝のたから

地域の資源とつながり

Local Resources
  • 地域の資源
  • 大分、熊本、長崎ならではの
    産物や文化を大切に、
    商品で地域に恩返し

  • 地域の資源
  • 宝物産株式会社は、地域の資源を活かした贈答・おみやげ用菓子類、海産珍味、漬物等の食品類の企画・販売を生業とする企業です。
    大分ではかぼすや県産米ひのひかり、県産サツマイモの甘太くん、熊本ではアヤムラサキ芋や唐芋、阿蘇ジャージー牛乳、天草車えび、長崎では伊勢海老やお茶の葉といったその地域ならではの特産物のほか、とり天やちゃんぽんなどの食文化を生かした地域商品の開発に力を入れています。
    地域資源を活かした商品販売を通じて、それらを算出する農林水産業の発展と商品の知名度向上によって地域産業の活性化の後押しとなるよう、これからも取り組んでいきます。

  • 大分、熊本、長崎ならではの
    産物や文化を大切に、
    商品で地域に恩返し

  • 地域の資源
    地域の資源
  • 地域に貢献することは
    社員の「誇れる会社」創りへ

  • 地域の資源
  • 地域の資源 地域の資源
  • 地域に貢献することは
    社員の「誇れる会社」創りへ

  • 宝物産株式会社では、以前から地域貢献にも積極的に取り組んでいます。
    東日本大震災が発生した際には、別府温泉からお湯を現地に運び、簡易プールを設置してお風呂を提供しました。無謀とも思われた計画でしたが、「できないと言う前に、できる方法を探そう」と考えて行動を起こしました。輸送の車に企業名を入れ、広告代わりに使うという手法でスポンサーを募り、輸送費を賄いました。
    最終的に温泉の輸送回数は10回にものぼりました。被災者の方々の冷えた身体と心を温めることができたのならば、これ以上に嬉しいことはありません。
    この他にも、東九州自動車道の早期実現を求める署名活動では、牽引役を務めたこともあります。
    こういった地域貢献も、事業拡大も、その目的はあくまでも従業員の皆さんの「誇れる会社」創りです。必要とあらば、例えば売上向上や株式上場も目指す想いですが、それらは手段や要素であって、最終目標ではないのです。
    社員の皆さんには常に夢を持ち続けてほしいと願っています。会社のためではなく、自分が実現したい目標や守りたい家族のために頑張って働く。それが仕事のモチベーションへと繋がっていくと考えています。

  • 地域の資源
  • 地域の資源
  • 食品ロスの課題を
    誰かの笑顔に。
    意義のある地域貢献

  • 地域の資源

    新型コロナウイルスの影響により、倉庫は行き場を失った商品で溢れていました。「少しでも減らさなきゃ」という思いから、販売先が無いのであればと、創業以来初めての通信販売等へのチャレンジなど、試行錯誤を重ねるも思うようにはいかず、このままだと大量の商品が廃棄となってしまうという辛い現実がそこにありました。
    そのようなときに、社内から「放課後児童クラブなどへ寄贈しては…」という提案があり、本来ならば廃棄になってしまう商品でしたが、寄贈によって食品ロスを防ぐことができればSDGsの推進にも繋がると感じ、さっそく別府市に相談しました。
    児童クラブのみならず、高齢者福祉施設や障がい者施設の約7000名の方に寄贈させていただくことになりました。さらには、APU Handsを通して、生活に困窮している大学生へ向けてお菓子と佃煮の提供を実現。
    寄贈をした施設や児童の皆様からお礼のお手紙や寄せ書きを多くいただき、逆に私たちが励まされる機会となりました。
    大変厳しい経済環境ですが、宝物産としてこうした地元への社会貢献ができたことは大変意義あるものであったと思います。

    地域の資源
  • 地域の資源


プライバシーポリシー

宝物産株式会社 〒874-0836大分県別府市3丁目7番31号
Tel 0977-23-0311 Fax 0977-23-2032
プライバシーポリシー

宝物産株式会社
〒874-0836
大分県別府市3丁目7番31号
Tel 0977-23-0311 Fax 0977-23-2032